ニュース 6/7分
|
- 2010/06/07(Mon) -
|
食べ残したら罰金、シドニーの日本食店が厳格ルール
お残しはゆるしまへんで 「世界一犯罪多い国」南ア治安はイエローカード ヨハネスブルクもダウンタウンはスラム化してるのか。しかし、なんで英語圏の街は中心街が荒廃するのだろう。パリとかはそういうことないのに 秋葉原発の「トイレ男」世界的に報じられる 多摩市の公園ってなぜかトイレットペーパーないんだよね。誰か盗むから置かなくなったのかな? AKB48はなぜトップアイドルになれたのか ヒットの裏に隠された「AKB商法」のカラクリ 同じCDで違うジャケットにしたりとかいう方法がまだ可愛く感じられる。 鳩山来留夫、ビートたけしに命じられて改名 ネーミングセンスは意見が分かれるが、たけしに名前を付けてもらうと出世する可能性が高いのは事実。 「女同士の関係は微妙な政治ゲーム」ゲイ界の知の巨匠が描く"どん詰まり" 多くの女性は政治制度には興味を示さないけど、人脈という意味での政治のうまさは男性の比ではない。塩野七生のように両方分かる女性もいるが。 夏到来、噴き上がるコーラ戦争 バオバブはおいしかった。 居酒屋「低価格競争」激化 ワタミ、コロワイド、焼酎無料… アイリッシュパブみたいなシステムかな?イギリスの小説を読むと、居酒屋で並んでビールを買ってきたりとか、文化がちがーう。 「おとな手当て」はビールにマッチ スパイシーなスナックは酒にあうんだけど、胃腸への負担が半端無い。 米俳優C・シーン、収監先の生活「意外に快適」か オリバの国パネェ・・・ 読書の魅力で喫茶店再生=禁煙令に勝てるか―シリア 水タバコは煙は出ないとはいえ、健康にはそうとう悪いからねえ。でも大統領が元医師とはいえ、いくらなんでも禁止せんでも。 菅したたか?続々内定組閣人事“仕分け人”蓮舫も大臣に 蓮舫かわいいよ蓮舫 常用漢字改定へ=「俺、鬱」も大丈夫 鬱という字はいい加減に簡体字を作るべきだと思うが。 マニフェスト政治を終わらせることが正解なのか 何が出来なかったかではなく、何を成したかが重要ですよね。 顔の障害等級で男女差は「違憲」…広がる波紋 確かに、男性でも怖がられやすいという点でこの傷はかなりの社会的障害になる。 アレルギー抑制分子を発見 根本的治療に道か 花粉の季節にマスクを付けた人がいなくなるかも 【夏休み】週末はロマンティックに---7つの橋をライトアップ 「消失」の夜景+エリック・サティ+雪は反則だと思った。 オッサンじゃない! 『ルパン三世』の銭形警部は29歳!『サザエさん』のアナゴさんは27歳! 昨今のアニメは壊滅的にオヤジ分が足らないと思う。ボトムズで補給をお勧めする。年齢と言えば、ギレン35才、ドズル28才、キシリア24才がひどいと思うが。 「除菌・消臭」同時にできるズボンプレッサー これは売れそう 無線マニアがタクシー配車係なりすまし応答、逮捕 関係ないけど、スピーカーから謎の声がすると思ったら、どうやらトラックとかが使う違法無線だったらしい。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック | |
トラックバックURL
→http://jjrousseau.blog46.fc2.com/tb.php/40-e8a856de | |
|
| メイン |
|